ブログを始めたけど、他の人はどれくらい集客をして収益を出しているのだろう?
全くの初心者が実際にブログを3カ月運営してどうだっかのか実績を紹介したいと思います。
同じような境遇な方が沢山いてると思いますので参考になればと思います。
・初心者ブロガーの方
・初心者ブロガーの二、三カ月で得た収益とPV数を知りたい方
・初心者ブロガーでモチベーションを保ちたい方
目次(クリックすると自動で飛びます)
・記事数
投稿記事数:11月1日~11月30日 10記事
平均文字数:約2800文字
3日に1日更新で記事を書きました。
文字数に関しても最低2000文字を目指して書きました。
自分の経験した子育てや旅行記などを中心に書いていきました。
特に特技などないと思っていたのですが、思い返せばいろいろ経験をしていることにびっくりしました。
・PV数

3カ月目の合計PVについては1573PVでした。
3カ月目の訪問して頂いた人の数は340人でした。
2カ月目に比べるとかなりの方がブログを読んて下さいました。
初めたばかりなのに右も左もわからないまま訪問してくれた皆様ありがとうございました!!
・収益
3カ月目の収益についてはペットボトル1本分でした。
①グーグルアドセンス :ペットボトル1本分
②楽天アフィリエイト :1つも売れず
③amazonアソシエイト :2つも売れました(子育て用品)
結果としては少しの収入を得ることができました。継続をした結果が徐々にでてきものだと思います。
・SNSを開始
今まで友人と繋がる為にSNSを利用していた程度のもごもご家がブログの為に登録をして開始をしました。
ブログ用のSNSなので「どのように活用したらいいのだろう?」と思いながら全くの初心者状態で開始をしました。

自身のあった記事をTwitterで投稿すると一日で40PVまで伸びた時には驚きました

良いことだけではなく、SNSを開始したことによって作業量が増えてしまう難点もありました。
新しくアカウントを作成し、フォロワーが0人からスタートをしました。
旅行関係のことを基本としてツイートをしました。
毎日投稿を心がけてながら、フォロワーを地道に増やしました。
最初は相互フォロー(気になる人をフォローしてフォロー返しをしてもらうような形をしました)
1日30人フォローして10人フォロー返しが来るような感じでした。
フォローを増やしながら、書いた記事を投稿することによって記事を見に来てくれる方が増えました。
インスタグラムも同様に新しくアカウントを作成し、フォロワーが0人からスタートをしました。
インスタグラムに関しては子育て関係の投稿を行いました。
理由としては子育てママやパパが多いことからTwitterとはジャンルを分けて行っています。
興味を持った人にフォローをしてもらい、ブロガーを見にきてもらう為に自分からフォローをせずに行いました。
フォローをしてくれる方は2日に1人程度でしたが、地道に投稿を行いました
記事をひたすら書くことが正しいと思っていましたが、今まで書いた記事の見直しを行いました。
最初に書いた記事は自信を持って投稿したのに、再度読んで見ると「見にくい」「誰が読むんだ」と感じました。
継続することによって実力がついていることを実感しました。
週に数記事のリプライを行いきました。

実際にリプライを行うことで重要性を痛感しました。
アイコンについては自分で「もごもご家」と手書きをした文字のアイコンを使用していたのですが、もっと認知をしてもらう為にアイコンをプロのイラストレーターへ依頼をしました。
・「ココカラ」で作成依頼
・依頼から完成までには2週間程度
・意外と費用がかかる
書いた記事のリプライをしっかりと行い、有益な情報を提供できるようにしていきたいと思います。
SNSを活用していろいろな方へ見て頂けれるように日々、継続することを頑張っていきます。
今後の目標としてはます、月に1万円を目指したいと思います。
今後ともしっかりと更新をしていき、役立つ情報を発信していこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします
長い文章にお付き合いいただきありがとうございました。