目次(クリックすると自動で飛びます)
コートヤード新大阪の朝食はロビーフロアのDining & Bar LAVAROCKで食べることがでます。
朝6時からOPENしているので出張の方や早くから行動したい人でも安心してご飯を食べることができます。
ブッフェ形式になっており、レストランが広いのでゆったりと食事を摂ることができるの特徴になっています。
コロナ禍の関係から料理を取る際には手の消毒と手袋を着用することが義務付けられていました。
感染拡大防止対策もきっちりとしていました。

入口で席に案内をされ、オーダーシートを渡されます。
オーダーシートは写真のような物になっており、シートへ記入してスタッフへ渡すような形になります。
オーダーシート提出後にすぐに新しいオーダーシートを持ってきてくれたのでおかわり自由だと思います。

下の中から選ぶ形になります。
・目玉焼き
・ゆで玉子
・スクランブルエッグ
・オムレツ (肉、野菜、チーズなど多数)
・たこやきオムレツ(シェフおすすめ)
・ポーチドエッグ
・エッグベネディクト (サーモン又はベーコン)
・パンケーキ
・ワッフル
・紅茶
・エスプレッソ
・カプチーノ
・カフェラテ
・カモミールティー
・カフェインレスコーヒー
・ほうじ茶
・ホットミルク
洋食ゾーンには
おかずはハムやサラミ、サーモンがあります。
サラダはトマトにコーン、レタスやブロッコリーなどがありました。
パンはバゲット、食パン、クロワッサン、フルーツデニッシュ等の5種類がありました。


朝食ゾーンには
おかずはたこ焼き、だし巻き卵、茄子のお浸し、野菜炒め。お漬物があります。
また、お茶漬けもあるので朝からサラッと食べることができます。


たこ焼きに関しては出汁も置いているので明石焼きにすることも可能です。
おかずは他にウインナー、ベーコンに野菜炒めなどがあります。
小籠包があるのも嬉しいです。
一品一品がしっかりとしていてどれも美味しかったです。

種類が多くて子供からしたら夢のような空間だと思います。


デザートゾーンにはフルーツやヨーグルトなどが置いてあります。
フルーツについてはラウンジに置いてあるものと同じでした。

ヨーグルトは種類が沢山あり、自分の好みにあったものを食べることができます。
朝からあまり食べれない人からするとかなり嬉しくなっています。

朝食は普段あまり食べないので量は少ないですが、どれも美味しく大満足でしたた。
左上にあるのがオーダーシートで注文をしたエッグベネディクトとフレンチトーストになります。
おかわりができてこのクオリティーってかなりすごくないですか?!
大満足です。

料理の種類が少ないのが少し気になりますが、出張時や家族旅行でこれだけの朝食があれば満足だと思います。
大阪らしいたこ焼きがあったりと思考を凝らしていて美味しく頂くことができます。
普段の朝食は適用になりがちですが、こんな素敵なホテルの朝食だったらついつい食べ過ぎちゃいますよね。
コートヤード新大阪ホテルの宿泊記も書いているのでよかったら参考にご覧ください。