【出張時や家族旅行に最適】コートヤード新大阪ホテルのエグゼクティブラウンジについて紹介

アクセス

新幹線の新大阪駅から徒歩1分、在来線の新大阪駅から徒歩5分の好立地にあります。
駅付近にはお土産屋さんや定食屋さん、飲み屋街などご飯も食べれるところがたくさんあります。

エグゼクティブラウンジ

利用可能時間:6:30~22:00となっています。

コートヤード新大阪のエグゼクティブラウンジは最上階に設置されており、景色を楽しみながらくつろぐことができます。

デイロングスナック:スナック類、フルーツ、ソフトドリンク各種

ライトミール:フルーツ、ヨーグルト、ソフトドリンク各種

カクテルタイム:ドリンク(アルコール含む)

イブニングスナック:オードブル各種とドリンク(アルコール含む)

ナイトスナック:カップ麺各種とソフトドリンク各種

デイロングスナック

ライトミール

朝食をゆったりと食べたい方や少しだけ食べたい方にオススメとなります。

フルーツ、ヨーグルト、グラノーラなどを頂くことができます。

個人的にはロビー階で食べる方がオススメとなっています。

カクテルタイム

カクテルタイムはいろいろなお酒が置かれており、セルフで入れることができます。

イブニングスナック

席に着くとオーダーシートを渡されます。
オーダーシートへ記入してスタッフへ渡すような形になります。
お料理と同時に新しいオーダーシートを渡してもらえるのでおかわり自由になります

オーダーシートの中身は下の中から選ぶ形になります。

卵料理

・目玉焼き
・ゆで玉子
・スクランブルエッグ
・オムレツ (肉、野菜、チーズなど多数)
・たこやきオムレツ(シェフおすすめ)
・ポーチドエッグ
・エッグベネディクト (サーモン又はベーコン)
スイーツ
・フレンチトースト
・パンケーキ
・ワッフル
ドリンク
・コーヒー
・紅茶
・エスプレッソ
・カプチーノ
・カフェラテ
・カモミールティー
・カフェインレスコーヒー
・ほうじ茶
・ホットミルク
もごもご夫
もごもご夫

たこ焼きに関しては出汁も置いているので明石焼きにすることも可能です。

ナイトスナック

夜食用に小さ目のカップ麺が追加されております。

お湯はラウンジに設置されていないので部屋に持ち帰り、食べるのが基本となると思います。

ソフトドリンクは冷蔵庫に置いてあるので閉まる時間まではドリンクを飲みながらゆっくり過ごすことはできます。

ラウンジの雰囲気

ラウンジの中

ラウンジに入る際はルームキーを当ててロックを解除する必要があります。

ラウンジは広々としており、少し照明を落としていてモダンな雰囲気になっています。

その為、ゆったりと過ごせるのが特徴です。

何度か利用していますが、利用者が少なくていつもゆったりと過ごさせてもらってます。

ラウンジからの景色

最上階だけあって眺めすごくいいです。

新幹線が走っているのが見えるので電車好きにはたまりませんね!

運がよければドクターイエロー(黄色い新幹線)を見ることができます。

おかずは他にウインナー、ベーコンに野菜炒めなどがあります。

小籠包があるのも嬉しいです。

一品一品がしっかりとしていてどれも美味しかったです。

もごもご妻
もごもご妻

種類が多くて子供からしたら夢のような空間だと思います。

今回のチョイス

朝食は普段あまり食べないので量は少ないですが、どれも美味しく大満足でしたた。

左上にあるのがオーダーシートで注文をしたエッグベネディクトとフレンチトーストになります。
おかわりができてこのクオリティーってかなりすごくないですか?!
大満足です。

ホテルの朝食はやっぱり嬉しい

料理の種類が少ないのが少し気になりますが出張時や家族旅行でこれだけの朝食があれば満足だと思います。

大阪らしいたこ焼きがあったりと思考を凝らしていて美味しく頂くことができます。

普段の朝食は適用になりがちですが、こんな素敵なホテルの朝食だったらついつい食べ過ぎちゃいますよね。

コートヤード新大阪ホテルの宿泊記

コートヤード新大阪ホテルの宿泊記も書いているのでよかったら参考にご覧ください。

https://mogomogoke.com/?p=2501

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です