出産祝いに少しいいお値段はしますが、ベビーの幸せを願って銀のスプーンをプレゼントしませんか?
・出産祝いに何をプレゼントしたらいいか迷っている
・他の人と被らない出産祝いがいい
・オシャレでお祝いの意味がこもった素敵なプレゼントを探している
・銀のスプーンって聞いたことあるけどよくわからない
目次(クリックすると自動で飛びます)
家族や親せき、親しい友人のとってもめでたい出産祝いに特別なものを贈りませんか?
そこで選んでほしい!オススメの「銀のスプーン」!
銀のスプーンの贈る意味と、ギフトオススメの銀のスプーンをリストアップして紹介していきます。
大切な人のところに産まれてきた大切なベビーにピッタリのものがみつかるはず!

「銀のスプーンをくわえて産まれてきた子は幸せになる」という西洋の言い伝えがあります。
「食べ物に一生困らないように」という意味と「銀が赤ちゃんを守ってくれるように」という意味が込められています。
1.食べ物に一生困らないように
銀は貴重で高価な金属だったので、「銀の食器を使うような家庭に産まれた赤ちゃんは裕福で一生食べ物に困らない」という縁起のよい物として贈られる風習が出来ました。
2.銀が赤ちゃんを守ってくれるように
毒物による暗殺が多かった中世のヨーロッパでは、食事の際は細心の注意が必要だったようです。
銀は毒物に触れると曇ったり変色したりするので、事前に事故を防ぐことが出来ます。
願いを込める以外にも自分の身を守るという科学的な根拠もあったんですね。
あの絵本のキャラクター、ピーターラビットの銀のスプーンです。
真っ直ぐのタイプや持ち手に丸みのあるタイプなどあり、名入れが出来ます。
ベビー用品過ぎないデザインが調度よく、男女問わずのプレゼントが可能です。
こちらも持ち手が丸みのあるタイプの銀のスプーンです。
キャラクターなどを好まない人にオススメです。もちろん名入れも出来ます。
LEAFというベビースプーンです。こちらは錫(すず)で作られた伝統工芸のスプーンです。
口当たりが優しく、表面の凸凹が食べ物を滑りにくくしてあり、赤ちゃんの口の形に合わせて少し変形させることも可能です。
25年以上も愛されているロングセラーの銀のスプーン。
持ち手の天使の羽が可愛らしいデザインです。
皇室で御用達ブランドの銀のスプーン。木箱入りでより高級があります。
名入れの他に誕生日や体重、出生時刻など刻印することが出来ます。
カトラリーを好まない方や、離乳食グッズがすでにあって必要なさそうな方には、アクセサリーでも代用できます。
小ぶりなスプーンのネックレスで、誕生石が入っています。
出産おめでとうとしてママにプレゼントしてもいいですし、将来つけるアクセサリーとしてベビー用に贈ってもいいですね。

大切な家族、親友、愛しのベビーにお祝いの気持ちとこれからの幸せを願って素敵な銀のスプーンをプレゼントしませんか?
徐々に日本でも認知されてきた銀のスプーン!
他の人よりもオシャレで素敵な贈り物を贈ることが出来ます!
贈られた人が銀のスプーンの意味を知らなかったら、ぜひ教えてあげてください!
いろんな思いが込められた銀のスプーンのプレゼント、相手にもしっかりと気持ちが伝わるはずです!